ずっとあたためてきたソーシャルアクションが、ついにスタート(^ ^)
たつの市を拠点に「こどもたちがつくる」編集室を開所します!
こども目線から社会を見つめて、ともに学び育ちながら、まちを楽しみ発信するプロジェクト。
こどもが主体的に会議しながら「編集」という作業を通じて、こどもたちの育ちの場を醸成し、多様な人々とともに生きることを学んでいきます。
感じたことをどのように表現するのか、その表現はどのように工夫すればより伝わりやすいのか、これまで無意識だったことが意識されると何が変わっていくのか。
プロジェクト型で学びながら、こどももおとなもまちも溶け合っていくアクションに取り組みます。
現在、こどもが取材編集活動を行うために、さまざまな話題や、その道の知識技術を伝えてくださる「スキルマン」を大募集しています〜(^ ^)。
その他、こども編集委員、おてっちゃん、お兄さんお姉さん(メンター)も募集しております〜。
お問い合わせは、T-SIP事務局(いねいぶる)までお気軽に!
「これやりたい」を見つけると、「知りたいこと」にハッと気づく。
これ、めちゃ楽しい。
原動力は「オモシロイ」に出会うこと。
ワクワクするような体験と知識を動かすと、こどもの自己肯定感はグイグイと引き上げられていくのです。